忍者ブログ
                      
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/22 M1竹村]
[04/19 岡本]
[10/03 学部4年 竹村]
[09/16 しぶや]
[02/08 futahashi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
morinaga_lab
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
2025/07/19(Sat) 19:14:24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドーナツゼミ
2009/06/05(Fri) 19:39:09

6月5日


今日はB4の4人の卒論とM2の2人の修論の2回目のテーマ決めのゼミをしました。
OBのTさんと見学者の方が参加しました。

休憩時間にはTさんが買ってきてくれたドーナツをおいしくいただきました。
またいらしてください。
期待してます。


key word
公営住宅【nh】
駅前【je】
限界分譲住宅【kk】
ストック【ke】
メディアスペース【kh】
観光【tk】




B4:kawachi,takeuchi,habazaki
PR
第二回合同ゼミ
2009/06/03(Wed) 20:25:49


6月3日
曇り


今日は小林・森永研究室の合同ゼミがありました。
内容は千葉県の富津市にある土地の有効利用法について6班に分けてディベートをしました。
時間が短い中でも、各班それぞれ客気のある話し合いができたと思います。

内容的に利用のことが多く運営・経営の観点まで話がいかないことがあったため、これからはその点も考えたいと感じます。

これから、この場所がどのような場になるか興味津津です!




B4:kimoto
テーマ決めゼミ①後半
2009/05/29(Fri) 19:41:57

5月29日
曇り

本日は先週のゼミの続きとして、後半の人のB4の3人の卒論とM2の1人の修論のテーマ決めのゼミをしました。
やはり、B4のみんなは理論的に矛盾している点がありテーマ決めに苦戦していました。
M2の方はさすがだと思いました。

そろそろ梅雨の時期に入りますが気持ちは晴れやかに、体調面にも気をつけていきましょう。


key word
路地【mh】
ストック活用【mt】
農業【my】
都市河川【km】




B4:yamada,kimoto
テーマ決めゼミ①前半
2009/05/22(Fri) 19:59:33

5月22日
晴れ

本日はB4の4人の卒論とM2の2人の修論のテーマ決めのゼミをしました。
4年生は初めてのテーマ決めだっためものすごい緊張をしました。
でも、M2の方々は堂々としていてさすがだなぁと感じました。

今日の指摘を踏まえて頑張りましょう!


key word
公営住宅【nh】
庁舎【tt】
コモン【kk】
中庭【ke】
仮想空間【kh】
観光【tk】




B4:yamada,endou,hayasida,kawati,kimoto
元気ゼミ
2009/05/15(Fri) 19:51:56

5月15日(金)
晴れ


今日は4年生による2回目の事例紹介ゼミを行いました。
世の中にはまだまだ知らないことが沢山ありますね。
いろんな方向にアンテナをのばし、情報をつかんでいきたいです。

来週からはついに卒論・修論に向けての本格的なゼミがスタートします。
風邪がはやっているようですが、体調管理には気をつけて、よりよいものを目指してがんばっていきましょう。

来週よりニュースの更新を四年生に引き継ぎます。
一年間ありがとうございました。




M1:kanke,sakai,takemura,fujikawa
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com