忍者ブログ
                      
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/22 M1竹村]
[04/19 岡本]
[10/03 学部4年 竹村]
[09/16 しぶや]
[02/08 futahashi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
morinaga_lab
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
2025/07/20(Sun) 19:35:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

論文報告会
2008/11/21(Fri) 16:30:43

11月21日
晴れ

本日は卒論及び修論の進捗状況の報告を行いました。
4年生は卒論提出まで残り1週間です。
睡魔と闘いながら頑張りましょう!

つるが遅れて飛んできました。


key word
進捗状況報告[all]




B4:kanke,tsuruoka
PR
リハーサルゼミ
2008/11/11(Tue) 21:23:33

11月11日
くもり

本日はB4の中間発表リハーサルをしました。
一人5分、ベルも用意して頂き、パソコンを繋ぐところから本番さながらです。

先生、M1の方々からアドバイスを頂き、パワポ・梗概の最終修正に入ります。
あと中間発表まであと3日、5分以内にプレゼンできるよう頑張りましょう!

睡眠時間が減ってきていますが、体調を崩さぬよう気をつけましょう。


key word
パワポリハーサル[all]




B4:asano,kanke,takemura,tsuruoka
中間発表梗概ゼミ
2008/11/07(Fri) 19:27:13

11月7日
くもり

本日は中間発表の梗概のチェックをしました。
B4は体調不良の1名を除く4名が、M2は3名がそれぞれ梗概を披露しました。

来週はいよいよ中間発表です。
皆さんがんばっていきましょう!

11月に入り寒い日が続いていますが皆様風邪などに気をつけてくださいね。


key word
地域住民[ka]
防犯コミュニティ[mk]
地域全体で包む[yt]
自発的参加[st]
にぎわい創出[ao]
地域サロン型遊び場[kk]
地域自治組織制度[tt]




B4:asano,kanke,tsuruoka
モンゴルゼミ
2008/10/31(Fri) 19:02:44

10月31日
くもり

本日はB4の2人の卒論発表とスーさんの祖国モンゴルとスーさん自身の作品についての紹介を行いました。
モンゴルの遊牧民の家であるゲルの構造やウランバートルの暮らしについて興味深いお話を聞けました。

4年生は調査が終了し、分析作業に入っている人が出てきました。
まだ、調査が終わっていない人は必死に頑張りましょう!

中間発表に向けて梗概のまとめ作業を進めていきます!


key word
調査カルテ[ka]
交流活動[st]




B4:kanke,tsuruoka
よくあるゼミ
2008/10/24(Fri) 17:26:56

10月24日
あめ

本日はB4の3人の発表とM2の3人が経過報告を行いました。
調査がゼミの日程と被ってしまい、なかなか全員が揃わないですが、
中間発表を全員で乗り越えられるように頑張っていきましょう。


key word
ヒアリング[mk]
パターン化[tm]
ヒアリング/春[st]




B4:kanke,tsuruoka,mori
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com