忍者ブログ
                      
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/22 M1竹村]
[04/19 岡本]
[10/03 学部4年 竹村]
[09/16 しぶや]
[02/08 futahashi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
morinaga_lab
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
2024/04/27(Sat) 07:27:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

建築学会 in富山
2010/09/14(Tue) 16:59:07


9月9日~11日
ほとんど晴れ


今年の建築学会の大会は富山大学にて開催されました。

森永研究室からはM2の先輩方、OBOGの高田さん、林さん、三木さんが発表を行いました。
M1、4年は先輩方の発表や各自興味のあるセッションやPDを聞きに行きました。
学会に初めて参加する4年生にとっては、卒論をまとめあげる難しさを改めて感じ、各々の卒業研究を進めるにあたっての貴重な経験となりました。

また、各自で空いてる時間を見つけて富山観光を行いました。
私達が宿泊した越中八尾には、日本の道100選にも選ばれている歴史的な街並みがありました。

そして、富山は日本ではまだ珍しいコンパクトシティを都市政策として実践している県ということで、富山の公共交通として有名なLRTに実際に乗ったりしながら日本のコンパクトシティを体験してきました。

更に、普段はあまり行く機会のない日本海まで足を伸ばし、新鮮な魚介料理を堪能したメンバーもいました。

天気にも恵まれ、各自学会や富山旅行を満喫しました。




B4:fukino


PR
みちのくつまり旅
2009/09/03(Thu) 20:37:32


8月26日~9月1日
晴れたり降ったり


【建築学会in仙台 8/26~8/29】

今年の建築学会の大会は仙台の東北学院大学にて開催されました。

RM-labからはM2の先輩方、OB(OG)の岡本さん、加藤さん、土山さんが発表を行いました。

M1・B4メンバーは先輩方の発表の他、各自興味のあるセッションやPD等を聴きました。
M1は修論のテーマを模索しつつ、来年の発表に向けて決意を固めました。

空いた時間には仙台市街地やせんだいメディアテークを見学したり、
延藤研究室ご出身の先生方や現在の延藤研の学生の皆さんとお話する機会もありました。

牛タンも堪能し、仙台を満喫した一行でした。



【ゼミ旅行in新潟 8/29~9/1】

午前中に学会発表を終え、レンタルしていたプリウスで新潟へと向かいました。
初日は移動日ということで、新潟市内でおいしいお米やお料理をいただきました。

翌日はいよいよお目当ての越後妻有トリエンナーレ2009へと出発です。
同じ新潟県と言えど、かなり距離があります。
途中、カーナビの気まぐれにより車がはぐれるというハプニングもありましたが
無事にまつだい駅、農舞台付近へ到着しました。

周辺の山の中にはアートがいっぱいです。
中には険しい坂道もありましたが、作品を見たい一心で頑張って登りました。
夜には温泉で体の疲れを癒し、廃校を利用した宿泊施設に泊まりました。
旅行ではなく合宿のようです。懐かしい光景でした。

2日目、3日目は建築作品を多く見学しました。
時間の許される限りたくさんのアートを見てまわったと思います。
作品ごとにスタンプを押していくのですが、
気づけばパスポートにはたくさんのスタンプが押されていました。

学会を含め1週間近い長旅となりましたが
頭と体をフルに使った刺激的な旅となりました。
みなさまお疲れ様でした。
来年の学会も関東ではないようです。楽しみですね。




M1:sakai,kanke
四国の二国
2008/09/29(Mon) 16:17:44


【ゼミ旅行編 9/20~9/22】
広島での建築学会が終わりわれわれRM-labは四国へと向かいました。

初日は広島からしまなみ海道を経由して愛媛県に上陸。
松山の道後温泉で先人への思いをはせました。

2日目は坂の上の雲美術館、さぬきうどん、坂出人工土地、香川県庁舎、丸亀町商店街と盛りだくさんの1日でした。

3日目は丸亀の猪熊弦一郎美術館を訪れ、瀬戸大橋を渡り本州に帰ってきました。

話題の四国を肌で感じることができ、充実したゼミ旅行となりました。

ありがとう、四国!
ありがとう、M1の皆さん!




B4:kanke,takemura
建築学会と世界遺産
2008/09/29(Mon) 16:03:53


9月17日~22日
奇跡的に大体晴れ

上記の六日間、われらRM-labは広島県にて行われた日本建築学会、続けて愛媛県&香川県へのゼミ旅行に行ってまいりました。

ものすごく濃い六日間だったので、前後編にわけてお送りさせて頂きます。

【建築学会+広島観光編 9/17~9/20】
今年の日本建築学会は広島県は広島大学にて行われました。広島大学は迷子になってしまうくらいに広大な所でした。

RM-labからはM2の土山さんとOGの二階さんが「地方小規模自治体における公立美術館の実態とその考察」について発表されました。お二人とも、お疲れ様でした!

他のメンバーは、それぞれが自分の興味のあるセッションを見て回りました。いろいろな人のお話しが聞けて、皆さん収穫があったのではないでしょうか。

また、学会の合い間を見て広島観光にも行ってまいりました。
世界遺産の厳島神社、行列のできる広島焼きのお店、基町クレド、こちらも世界遺産の原爆ドーム・・・。
楽しいこと、おいしいもの、考えさせられること、勉強になること等等が相俟って、非っ常に濃く充実した滞在となりました。

ありがとう、広島!




B4:kanke,takemura
ゼミ旅行2007
2007/09/04(Tue) 23:24:43

2007年9月1日(土)~2日(日)

今年度のゼミ旅行は、
建築学会大会(九州)と併合して行ってまいりました!


1日目は、午前に熊本市内の“熊本アートポリス”の一部を、
午後は“Mポート”を見学に行きました。

“アートポリス”は見学の時間がかなり短かったのですが、
“保田窪団地”など授業で教わった団地などを実際に見る事ができ、
文献や写真では知る事ができない建築物としての
素材感や存在感を肌で実感することができました。

“Mポート”では外観だけでなく、
住戸内部の見学もさせていただきました。
居住者の方からコーポラティブをつくる際のお話を伺うことができ、
とても勉強になりました。
人生で“Mポート”に行く機会に恵まれて本当に幸せでした。


2日目は“ぐりんぐりん”と“ネクサスワールド”に見学に行きました。

有名な建築は形態のかっこよさはもちろんのこと、
建築を支える雨仕舞いなどの機能面のすごさも感じる事ができました。


学会、ゼミ旅行ととても内容の濃い5日間でした。
これからそこで得た知識や経験を整理して
アウトプットしていければと思っています。





M1:tsuchiyama,B4:r.ito
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com