忍者ブログ
                      
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/22 M1竹村]
[04/19 岡本]
[10/03 学部4年 竹村]
[09/16 しぶや]
[02/08 futahashi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
morinaga_lab
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[PR]
2025/07/09(Wed) 20:16:53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星が降ってきましたゼミ
2012/06/08(Fri) 23:34:37

6月8日
晴れ

今日はB4とM2がそれぞれ2人ずつ、卒論、修論のテーマについて発表を行いました。良い事例を見つけること、動けるところで動くこと、そんなことがこれから大事になってきそうです。
途中から卒業ぶりの先輩も来て下さいました。またお時間のあるときは遊びに来て下さい♪

keyword
【rm】地域内ビジネス
【mw】伝統
【sf】セルフビルド
【mm】JTI、CSR

B4:mi2ja
PR
3600sゼミ
2012/06/01(Fri) 18:24:07

6月1日
曇り

今日のゼミは発表者の人数が少なかったのでB4の二人、1時間で終わりました。
しかしその分話を聞けたのでたまにはいいかなと。

次回は発表のメンバーは多いですが、集中していきましょう!

keyword
【rym】町工場
【yh】既存の環境共生住宅

B4:Rio

5月25日
雨のち晴れ

本日のゼミでは初めてのB4による卒論テーマ発表と、
M2の先輩による修論テーマ発表を行いました。

先輩にとっても私たちにとっても初めてのテーマ発表でした。
個人的問題意識と社会背景、そして実際にどの事象に焦点を合わせていくのか、
先生と先輩方から学んでいきたいと思います。

keyword
【mm】鉄道 高架下
【mw】地場工務店
【yh】風土
【rm】働くこと

B4:chel
修論スタートたてゆれゼミ
2012/05/18(Fri) 19:26:17

5月18日
大雨のち晴れ

今日からブログ更新がB4に引き継がれました!
そして今日はM2の先輩方の修論ゼミ初回でした。

途中大きな地震が来るというハプニングもありましたが、、、
先輩方のレジュメは構成など勉強になることがたくさんありました。
次週はB4も卒論ゼミが始まるので、頑張っていきたいです!


keyword
【se】賃貸リノベーション
【sf】コンパクトシティ

B4:yuihigh
広井研はじめましてゼミ
2012/05/17(Thu) 18:58:59

5月17日
晴れのち大雨


今日は法経学部の総合政策学科の広井研究室と顔合わせをしました!
両研究室や個人で取り組んでいる活動についても紹介しました。
お互いアプローチは違いますが共通した問題意識を持っている
ことがわかりました。

これから合同ゼミなど一緒に学び合っていけたらいいなと思います!

B4:mi2ja
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com